記号で言えば愛おしさのピリオド

日々アイドルに現を抜かしています

無題

 

 

 

久しぶりにきちんと見たのが、活動休止の会見で、それをきっかけにまた「好き」という気持ちを思い出している自分にあきれています。

 

私は追うのがしんどくなってしまって、ただ自分勝手にファンという立場から退いただけなのに、休止が決まったとたんに、ファンとしてその日々を思い出していて、そんな自分にあきれています。

「大切なものは無くなってから気づく」ってよく言うけど、まさにそれで、終わりが見えたとたんにその尊さに気づいてしまうんだもん。

 

 

小学四年生の時から好きになり、中学高校は全力でオタクしてた。

一緒にオタクしてた友達4人でカラオケやコンサート行ったときは、本当に楽しかった。嵐という一つの絆で支えられていたんじゃないかな、かっこよく言うと。

 

大学生になったら、追うのが疲れてしまった。

この中途半端な気持ちでファンを名乗るのは、嵐にもファンにも、失礼だと思った。

でも、なかなか決別できなくて、グッズやCDはそのまま取っておいて、他のアイドルが好きになったけど、「私の心の中の永遠の推しは相葉くん」ってずっと言い聞かせていた。

(でも、今日志村どうぶつ園のトリミングを見て、やっぱり確信した。皆さんごめんなさいだけど、相葉くーーん!相葉君てあんなに見てて「相葉くん…」って感じがするのに、犬に対して友達というか赤ちゃん相手みたいに、透き通った心で接しちゃうその姿に、本当に好きになったことが誇らしかった。こんな立場でごめんなさい。)

追う気力や嵐への興味は無くなってしまっていたけど、長い時間信じていた「嵐が好き」という私の気持ちを裏切ることができませんでした。そして、一途に応援している友達やファンの人に、罪悪感を感じていました。

 

 

私は根っからのオタク気質で、一度はまったらそのことが知りたくて仕方がなくて、昔から無駄に凝り性だった。嵐を好きになってから、雑誌や新聞にある、どんなに小さい写真でも全部切り取って、ノートに貼ったり、歌詞は意味もなく全部ノートに写していた。今も昔もそういうタイプのオタクでした。

それが、大学に入学したら、大学の学び方と私の気質の相性がめちゃくちゃよかった。勉強が楽しくて、授業受けて、課題作成にいにいち凝って、バイトして、を繰り返していたら、テレビを見ることも少なくなった。それがきっかけで、「最近の嵐は安定してて、もういいかな」そう思うようになった。

 

 

 

 

 

 

今日、会見の内容をTwitterで漁った。

翔君やニノの隠した爪が、大野君の盾みたいだった。

こんなん見たら、ファンじゃない人でも称賛しちゃうよな。

 

個人的な話ばかりになるけれど、大学入って、バイト始めたら、だいぶ価値観が変わった。

同じ国でも本当に人間は皆違くて、そしてそれを認めることは難しくて。

同じ環境に長い時間いても、ふとした瞬間やあることがきっかけでその人の本性が見えることもある。

でも、それをやんわりと、見なかったふりをしなければいけない場合の方が多い、というのも、なんとなく学んだ。

そうしないと、関係って成立しないんだなって感じた。

もちろん、まだまだ知らないことなんて沢山あるし、私もそうとなんとなくわかっていても、実際悪口を言ったり、心の中で「死ね」とか言っちゃう。

 

他の人を認めるってことは、それくらい難しい。

でも、嵐5人の場合どうだろう。

怖いくらい、そのバランスができていると思った。周りの人に対して、そしてメンバーに対しても。

 

 

大野君が、本当は、ってことも、ファンは感づいていたであろう。

永遠なんてないから、嵐がどんな風に終結するのか、たぶん皆一回は想像していたのではないであろうか。

(これは私の意見なので、怒った方はごめんなさい。)

 

でも、こうやって「いつもの嵐」が出てしまう会見があったから、ファンも、そして嵐メンバー自身も報われてたんじゃないか。

「いつか笑ってまた再会そう絶対」

ファンのツイートが皆これで埋まってて、それが当たり前に出るその現状に、ほっこりした。

 

 

 

この活動休止報道をきっかけに、私みたいに(失礼か)嵐から離れていた人は、どう感じたんだろう。

 

 

ツイートの中に、「人間は象徴を担うものではない」というものがあった。

人がなぜ生きるのか、そして人として生まれたからにはどのような権利があるのか、考えるべきだ。「アイドル」という肩書を一生担う義務はないし、それで苦しむアイドルがいるなら、私はその事実が存在することが苦しい。

 

 

最近無駄にそういう思考に耽るようになってしまって、こういう時間になると、マジで痛いポエマーみたいになってしまうので許してください。

ここまで読んでくれた人がいるとは思えませんが、私は本当に大学に入って、価値観や物の見方が変わったし、それでもまだ未熟で、これから育っていきたい。

 

嵐の活動休止という事実が、私の「思考」をまた育ててくれたと思う。

こんな形で、本当に申し訳ないけど、ありがとう。

 

 

最後に、私が全オタクに言いたいのは、自分を犠牲にしてまでオタクするのは間違っているということ。実際に私が嵐オタクを卒業して気づいたことです。

当時の自分を否定してるわけではなく、むしろ当時の自分がとても誇らしいけど、お金に限らず、自分のために費やす時間が必要なんだ、と感じるようになった。

誰も番組を全部追うことや推しの行動をチェックすることを強制なんてしていないから。自分のペースって大事ね。

 

そして、オタク最高、ということ。

自分の好きなものに一直線な人、大好き。私もそうなりたいです。